<久しぶりの福井駅前>
- 2016年10月24日
- ブログ
今日は車を妻に取られてしまい移動手段が自転車なので、久しぶりに福井駅前に行きました。靴屋で靴クリームを買ってから本屋で時間を潰しお腹が空いたので駅裏のアオッサで食事をしました。…
▼続きを読む
今日は車を妻に取られてしまい移動手段が自転車なので、久しぶりに福井駅前に行きました。靴屋で靴クリームを買ってから本屋で時間を潰しお腹が空いたので駅裏のアオッサで食事をしました。…
最近ランチパスポートを使ってないので、久しぶりに使いました。まず1件目がくろ川の「あじ丼」。生姜が効いていて臭みがなく満足のあじ丼でした。2件目が甚右衛門の「ちっちゃいランチ」…
今年のお盆過ぎから毎日ビール酵母を飲むようになりました。「ビール酵母が細胞性免疫を強化してガンを治す」という記事を読んだからです。その記事によると、「ネズミのガンにこのビール酵…
南紀白浜に行きたくなり和歌山に行きました。最初に和歌山城に行きました。各県の城の写真がありどこも城が写っていましたが、福井城のところだけ県庁が写っていて残念な気分になりました。…
身体の状態だけでなく、心も元気になった患者さんから喜びの声を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(気力と身体の歪みが改善しました!)
丸岡町に住む20代営…
良い記事があったので、要約します。http://s.webry.info/sp/16296315.at.webry.info/201602/article_4.htmlーーーー…
高校時代の同級生が来院してくれました。久しぶりの再会です。施術を終えても、お互いの苦労話や子供の話、去年の同窓会の話に花が咲きました。私も四年寝太郎の話をしました。自分の人生を…
越前大仏を見に行った時、勝山市ののむら屋に行きました。注文したのは卵カツ丼とおろしそばのセット800円。カツの上にだしの染み込んだフワフワの卵がのっていてとても食べやすかったで…
私が20代の頃「酸・アルカリ健康法」というのが流行りましたが、医師会の重鎮が「血液は常に中性で酸性やアルカリ性に傾くことはない」と否定して、「酸・アルカリ健康法」は下火になり忘…
久々の休日で何処か行きたくなり越前大仏に行きました。越前大仏は今から30年前勝山市出身のタクシー会社社長が私財を投じて建立したもので、建立当時は拝観料が高く(3000円)世間の…
311地震のあと、石原慎太郎さんがこんな事言ってましたね。「津波をうまく利用して我欲を洗い落とす必要があるね。 積年たまった心の垢をね。これはやっぱり天罰だと思う。」人の不幸を…
実家に向かって車を走らせると、蕎麦の花が咲いていました。(越前町気比庄の蕎麦畑)稲刈りの時期も終盤になりました。樫津の田んぼアートの今年のテーマは猿蟹合戦。 ちょっと遅かった。…
越前市庄田町にある猫寺(御誕生寺)に行きました。猫がたくさんいると思っていたのですが、どこにも見当たりません。今は以前ほどいないみたいです。よく見ると椅子に座っていたり、お地蔵…
10年近く腰痛に悩み正座できなかった患者さんから、喜びの声を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(腰痛以外の改善も!)福井市に住む20代の保育士です。 車…
昼御飯を終えてまだ満足感が足りないので、旧コジマ電気の3Fにあるミルキーへ行きました。 店内に入るとそこは子連れのお母さんのたまり場で、パンケーキを食べてる人が多かった。オヤジ…
あじ丼が食べたくて田原町のくろ川に行きました。
店に入りあじ丼を注文すると、あじ丼のカードを取ってくださいと言われました。数量限定のようです。カウンターに座ると大将が気さくに…
坐骨神経痛がなかなか改善せず、遠方から通院された患者さんの喜びの声をご紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(坐骨神経痛の苦しみから解放されました!)
嶺南…
長年腰の痛みを我慢しながら仕事をしていた患者さんから喜びの声を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(長年悩んだ腰痛がさっぱりなくなりました。)
木材加工…
台風10号の影響で今にも雨が降りそうな中、チャーシュー丼セットが食べたくて山むろに行きました。 店の前の駐車場は狭くて停めにくかったので、近くにある他の駐車場に停めました。
…
長い間、腰痛に悩んでいた介護士さんから、喜びの声を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(腰椎分離すべり症、椎間板ヘルニアの腰椎が!)越前市に住む30代の男です…
【福井市/整体/パニック障害/自律神経失調症】Copyright (C) 2012 All Rights Reserved.