昨日、長女の高校の保護者会がありました
- 2012年12月21日
- ブログ
昨日、長女の高校の保護者会がありました。 1年の時は良かったのに、 2年になって成績が下がり、 2学期は何とか踏みとどまった感じです。 やっとエンジンかかったかな?
…
▼続きを読む
昨日、長女の高校の保護者会がありました。 1年の時は良かったのに、 2年になって成績が下がり、 2学期は何とか踏みとどまった感じです。 やっとエンジンかかったかな?
…
体がだるく、悩んでいたのですが、だるさということなので、気持ちの問題かと思い、病院にも行けませんでした。
何回か違う整体院にも行ってみたのですが、改善せずなかばあきらめて…
春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬 雪さえて 涼しかりけり (道元法師)
春は花に象徴され、夏はカッコウやホトトギスに象徴され、 秋は月の美しさ、冬は雪の降…
昨日宴会に参加したので、あっさりしたものが食べたくて、真竜らーめんに行きました。
店に入ると、白っぽい内装の清潔感のある店内で、何故か矢沢永吉のバラードが流れていました。…
この冬はじめての水羊かんを食べました。
福井では、冬になると水ようかんを食べます。 どうして冬に食べるのかは、わかりません。 「江川の水ようかん」が有名ですが、 他に…
今日は、久しぶりに「らーめん市野々」に行きました。今回が3回目です。昼時に行ったので、駐車場はほぼ満車でした。結構、繁盛しているみたいです。
メニューを見ると、いろいろ…
患者さんから宇治茶を頂きました。
どうも、ありがとうございます。
妻と二人で水ようかんを食べながら、
飲んでみようと思います。
…
今日、久しぶりにおろしそばが食べたくなったので、「けんぞう蕎麦」に行きました。住宅街のわかりにくい場所にあるので途中でナビで検索し、何とか着きました。
店に入…
昨日、20代の女性が腰痛を訴え、来院しました。まず右側から施術すると、臀部にコリを認め、冷えからくる腰痛のようです。
この患者さん、「以前は左側が痛かった」というので左側…
今日、タイヤ交換を終えてお腹が空いたので中華そばを食べに越前市の若竹食堂に行きました。若竹食堂は、越前市の深草郵便局の隣にありますが、駐車場が狭いので小型車で行ったほうが楽です…
今日の昼ご飯は開高丼です。開高丼とは、セイコガニ(越前がにのメス)の丼です。名前の由来は、作家の開高腱が越前町のこばせ旅館に泊まった時に丼飯にむいたセイコガニをのせ、醤油を…
今日は蕎麦が食べたくなったので、「その字」に行きました。その字は、当院から800Mくらいの距離にある現代的な外観の蕎麦屋さんです。店に入ると巨大なテーブルがあります。右の角…
腹痛で幾度も悩んで、何度も小児科にかかったんですが、一時的に良くなったりもしたんですが、また痛がって、
病院に連れて行っても、「神経的なモノ」として嫌な顔をされたり、「近…
今日、麺屋 暁に行きました。ここの特徴は週に4日しか営業しないこと。スープの仕込みのために3日休むそうです。期待が持てそうです。
11時20分に店に着くと、既に1人待っ…
仕事を始めた20歳過ぎから、肩と首のコリが出始め、ここ数年はそれに伴った吐き気に悩まされていました。
整骨院に通院したり、接骨院(たぶん整形外科)でレントゲンを撮ってもら…
春江町の「天和園」と言う中華料理店に行きました。以前、九龍居のあった場所です。
店に入ると、全員男性客でした。作業服姿の働くおじさんが多かったです。
メニューを見て「酢…
今日、大阪から福井に旅行中の患者さんが来院しました。
機械修理の仕事をされていて、腰に負担がかかり
最近腰が痛くて、病院では脊椎すべり症と診断されたそうです。
脊椎す…
京都ラーメンが食べたくて、春江にある「江どめ屋」に行って来ました。
店に着くと、男性客が二人。なんとなく期待します。
ここは男性向きの味のようです。
メニューを見ると6種…
当院に下痢で来院された患者さんからの 喜びの声を紹介します。
(Y,Aさん 20代 男性 会社員) Y,Aと申します。 ・下痢に悩まされ、特にお酒、肉を飲食した時に…
<薬に頼らない治し方>
今までに2回来院した宇宙刑事ギャバンです。
大阪で風俗店を四店舗経営をして、寝れない生活‥
要は人付き合いや環境に疲れ切り、福井へ帰郷し
…
【福井市/整体/パニック障害/自律神経失調症】Copyright (C) 2012 All Rights Reserved.