<一人でランチパス>
- 2018年06月06日
- ブログ
いつも月曜日は実家に行って一人暮らしの母の世話をしていますが、今日は体調が悪い。めまいがするので起きてこない。という訳で、今日は一人で福祥に行きました。注文したのは酢豚定食…
▼続きを読む
いつも月曜日は実家に行って一人暮らしの母の世話をしていますが、今日は体調が悪い。めまいがするので起きてこない。という訳で、今日は一人で福祥に行きました。注文したのは酢豚定食…
ゆりの里公園にあるバラ園に行きました。 ゆりも期待していたのですが、全く咲いていませんで した。バラ園は満開をちょっと過ぎましたが、まだ見頃です。ゆりは、6月10日過ぎないと…
梨状筋症候群に悩んでいる患者さんが来院しました。3ヶ月ほど前から臀部が痛くなり、痛くて椅子に座っていられないそうです。食事も立って食べているそうです。初めは近所の整骨院に通院し…
不眠症で悩んでいた患者さんから、喜びの声を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー30代の自営業です。 最近寝ても深夜に目が覚めたり、ぐっすり眠る事ができません…
4月16日から大学病院に入院していた妻が退院しました。若干痩せたものの元気です。病院食がキツかったのか食欲は旺盛で、入院前よりも元気になりました。入院前は抗がん剤治療に不安を感…
BMJ に掲載された最新の研究では、「悪玉コレステロールと血管の血栓等の関係はない」、「悪玉コレステロールが高い高齢者のほうが健康で長生きだ」そうです。
…
めまいに悩んでいる患者さんが来院しました。施術すると耳の下が凝っていました。おそらく耳の下の首のコリが、内耳に何らかの影響を及ぼしていると、考えています。めまいは改善しやすい…
過敏性腸症候群に悩んでいた患者さんが、外食に行けるようになったとの事です。どういうことかというと、今までは食後にお腹が痛くなりトイレに入ると、水の様な便が出たそうです。不安で友…
不安症の患者さんが来院し、お陰さまで調子が良いとの事です。患者さんに不安症について説明しました。「不安症の方は必ず首が凝っています。首が凝ると 誰でも不安になります。 首の凝り…
どうも今年は運が悪い。悪いことが続く。なぜだろうと考えてみて思い当たることがありました。食事を食べ過ぎたから運が悪くなったのではなかろうか?江戸時代の観相家の水野南北が、幸運を…
今週は臀部痛の患者さんが多かった。臀部痛は冷えが原因の場合が多いです。しかし、この頃暖かくなったのに気温の変化が大きくて、気温が急に下がると臀部痛の方が多くなる傾向にあります。…
自律神経の不調に悩んでいた患者さんから、喜びの声を頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (自律神経の乱れからの不調)福井に住む30代男性で運転士をしてい…
福井国体の影響で仕事が忙しくて腰痛になった患者さんが来院しました。施術すると腰痛の他にもアバラ骨の下あたりに圧痛点がありました。私「最近肉を沢山食べませんでしたか?」患者「スタ…
毎日食欲がなくて疲れが取れない患者さんが来院しました。この方は不眠症にも悩んでいるとのことです。こういう方は例外なく内臓が凝り固まっています。食欲がない方は胃が凝っている場合が…
歩く時、左の股関節が痛くてコキコキ音がすると言う女性が来院しました。足も痺れているそうです。施術すると大殿筋と鼠径靭帯にコリがありました。1週間後に再来院し、思った以上に調子が…
携帯のゲームで視力が悪化した患者さんが来院しました。この患者さんは毎日携帯電話でゲームを楽しんでいるそうですが、次第に視力が悪化し味噌汁の具材を鍋に入れるときに、鍋の外に落とし…
薬を飲んでも治らない頭痛の患者さんが来院しました。いつもは頭痛薬で回復していたのですが、今回は頭痛が止まらないとのことです。吐き気も伴うそうです。施術すると。首の上部の筋肉が凝…
1年前から顎関節症の患者さんが来院されました。最近は口を開けにくく、食べ物が食べにくいそうです。初回の施術では右側のコリが強く、施術後は少し口が開くようになりました。2回目の施…
高校生の患者さんですが、3年前から足が痛くなって病院で椎間板ヘルニアと診断され、なかなか治らないので、手術を勧められたそうです。他の病院で診断した結果、椎間板ヘルニアかも知れな…
【福井市/整体/パニック障害/自律神経失調症】Copyright (C) 2012 All Rights Reserved.