敦賀気比高校 優勝おめでとう(°д°)
- 2015年04月01日
- ブログ
敦賀気比高校が福井勢として春夏通じて甲子園で初めて優勝しました。おめでとうございます。野球には関心の無い私ですが、嬉しいです。北陸勢としても春夏を通じて甲子園初優勝だそうです。…
▼続きを読む
敦賀気比高校が福井勢として春夏通じて甲子園で初めて優勝しました。おめでとうございます。野球には関心の無い私ですが、嬉しいです。北陸勢としても春夏を通じて甲子園初優勝だそうです。…
旨いご飯が食べたくなると「くら」に行ってしまいます。いつもはヒレカツ定食ですが、ご飯がうまいのだからソースカツ丼も旨いに違いないと思いソースかつ丼756円を注文。カツは旨いしご…
腰痛の患者さんが来院し、右背部から腰にかけて痛みが治らないとのことです。押してみるとそれほど硬いコリでもなく治ってないのが不思議に感じました。おそらく治した後に硬くなる原因があ…
先祖と友人のお墓参りを終えて、久しぶりに以前仕事をしていた越前町に行きました。へしこを買いに行く前に何か食べようと思い、道の駅越前のかにクラブへ行きました。いくら丼1300円の…
久しぶりに江どめ屋に行きました。患者さんから閉店していると聞いて昨年行った時は店が閉まっていたので多分一時期閉店していたのだろうと思います。フリーペーパーの広告を見て店が再開し…
長年、不眠症に悩まされて睡眠薬に頼っていた患者さんから喜びの声を頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
越前市に住む30代 男です。 長年、不眠症に…
先週は雪が降って寒かったのですが、やっと晴れて気温も上がったのでタイヤ交換をしました。タイヤ交換の後は、落ち葉掃きです。落ち葉掃きを終えて後ろの休耕田に行くと、ふきのとうが顔を…
ふわふわするめまいの患者さんが来院されました。今回が6回目の来院です。ふわふわして気分が悪いので会社にも行けなくなったそうです。めまいの他にも体温が低下したり、眠れなくなったり…
久しぶりの雪で温かいものが食べたくなり麺屋源に行きました。麺屋源と言えば塩梅旨味らーめんが定番ですが、今回は鶏白湯らーめん大盛830円+唐揚げ定食200円を注文しました。まず鶏…
今日は午前中本宅の雪囲いを片付けて、気分が落ち着いたので、久しぶりにローズカフェに行きました。ローズカフェは結婚式場ローズガーデンに併設したお洒落なカフェです。福井には似合わな…
股関節痛に悩んでいた患者さんが来院されました。今回が7回目の来院です。子供の頃ペルテス病に罹り元々股関節が弱かったのですが、15年ほど前から股関節が次第に痛くなったそうです。初…
越前町の本宅に野良仕事をしに帰ると、家の前のクリ畑に野生の猿が・・・。何をしているのか見てみると、昨年秋に落ちたクリを拾って食べているようです。全部で10匹ほどの群れで、こんな…
一足早い春を感じたくて、菜の花まつりに行きました。渥美半島は思った以上に暖かく、会場は菜の花の香りに満たされ、そこは春でした。伊良湖岬灯台に行くと、風と波はありましたが春の海を…
今日はオムライスが食べたくなったので、ラ・ガジガジへ行きました。駐車場が狭いので店内も狭いと思ったのですが、思ったよりも広く感じました。女性客が多かったので来るところを間違えた…
以前常連患者さんだった方が6年ぶりに来院されました。以前と同じ腰痛です。6年間調子がよかったそうですが、最近また腰が痛くなったそうです。古いカルテを見ながら施術すると以前と同じ…
午前中に竹藪の始末をしてお腹がすいたので、久しぶりに豊莱園へ行きました。20年ほど前によく通っていた店で、それなりに人気店だったと思います。二人で行ったので、酢豚と中華丼とライ…
夜中トイレに起きる患者さんから、次のようなクチコミを頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<朝までぐっすり!>小松市に住む40代の主婦です。 福井県に住む…
「特別栽培米 うららの米 匠づくり」って知ってますか?福井県池田町の「生命にやさしい農業」の基準に基づき肥料は有機肥料のみを使用し、農薬は除草剤1回と殺菌剤1回に限定した特別栽…
脊椎分離症と診断された患者さんから次のようなクチコミを頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2年前に疲労骨折と診断されて>
2年前に突然左脚の付け…
患者さんから讃岐うどんを頂きました。どうもありがとうございます。
ぶっかけ醤油ツユに、生姜とネギをのせて頂きました。ツルツルもっちりした麺で、とても美味しかったです。ご馳走さ…
【福井市/整体/パニック障害/自律神経失調症】Copyright (C) 2012 All Rights Reserved.